生産も営業も一つのチームとして
真摯に取り組む姿勢に惹かれました。

INTERVIEW

2018年入社

PROFILE

工学部 機械工学科 卒業
駆動システム事業部 自動化推進室

日頃の仕事内容を教えてください

もともと好きだったことに加えて幅広い知識が身につきました

もともとは飛行機が好きだったり、カメラを趣味でやっていたりと機械自体が好きでした。就職活動の時も機械に組み込まれるような機械要素部品などの業界に入りたいと思っていました。今は製造現場の人たちの製造・組み立ての工程を自動化するために、ボールねじを製造する上で必要な様々な機械や測定機、冶具の設計や検証を行っています。2D、3D CADでの製図や購入品の手配などのデスクワークから現場での検証まで、幅広く担当しています。また、造ったものを実際に現場に導入するための検証や修理なども行っています。今までは人の手でやっていたものを自動化するための機械の設計が主な業務です。

どんな時にやりがいを感じますか?

工場の方からの『ありがとう』がやりがいです

自分がCAD設計したものが製品となって手元に入って来たときはとても嬉しいですね。あとは、実際に現場に導入され、生産力が上がったり現場の人の作業が楽になったりしたときにやりがいを感じます。工場で勤務している方から肩が凝る作業が楽になったと声をかけて頂いた時はやってよかったと思いました。時には大変なこともありますが、工場の方からありがとうと言われると疲れも吹き飛びます。

入社してから大変だったことは何ですか?

大学時代より入社してからの
方が勉強しています

大学が工学部機械科の出身だったのですが、業務をするためには製品の事やその製品の加工方法、そのほか電気やプログラミングのことも知らないと何もできなかったので大学で勉強したこと以外にも知らなければいけないことがたくさんありました。学生の時に比べて、会社に入ってからの方が勉強し続けないといけないなと感じています。先輩がつきっきりで教えてくれています。これからもさらに勉強して知識を深めていきたいです。

黒田への入社の決め手は何ですか?

最初から最後まで自分で責任を持って一つのことを実現できるのが魅力的でした

若いうちからたくさん仕事を任せられると言うのを面接で聞いていたのと、設計だけとか検証だけではなくて最初から最後まで自分で責任を持って業務を任せてもらえることに魅力を感じました。また、就活中は女性の少ない業種や一人暮らしへの不安が大きかったですが、実際に工場見学をすると女性が多くいたことや、会った方も作業をわざわざ止めて挨拶をしてくださったりと雰囲気も明るかったので、安心して働けるかなと思って黒田精工に決めました。福利厚生がしっかりしていたのも決めるポイントになりました。

一緒に仕事をしたいのはどんな人ですか?

一つのチームで一つのことを成し遂げられる様な人と仕事がしたい

わからないこと、やりたいこと、考えていることをしっかり伝えてくれる人がいてくれたら良いなと思っています。私も最初は何がわからないかもわからない状態だったので、積極的に聞いてくれる方で、一緒に考えながら、覚えて、より良い仕事ができる関係であれば良いなと思っています。みんなでチームとして、一緒にいい製品を作り上げていける、そんな方と一緒に働きたいと思います。

就活生へメッセージをお願いします

面接は相互理解の場。
気になることはどんどん聞いてください

最初は慣れないことや覚えることが多くて大変だと思いますが、先輩達が丁寧に指導してくれるので安心してください。人が合うなと思えばずっと続けていける会社だと思います。くるみんマークも取得していて、結婚や出産などがあっても復職率が100%というのも、働きやすい会社なのだと感じた理由です。私が採用担当の方に言われた言葉で印象に残っている言葉が、面接は相互理解の場ということです。面接では一方的に聞かれることも多いと思いますが、気になることがあればどんどん聞いて納得した上で、黒田精工に入ってもらえると嬉しいなと思います。一緒に働く日が来るのを楽しみにしています!